科学と技術

TANPAKUについて

グリッドコンピューティングテクノロジーBOINCを使ったプロジェクトTANPAKUの布教です。 パワーポイントファイルがいきなり開きそうなので、ダウンロードしてから見てください。 タンパク質の折り畳みとシミュレーション入門 タンパク質立体構造の基礎知識

Engadgetから3つ+Wired Visionから5つ

数百円で作れるレーザー盗聴器 (実際に作ってみました) - Engadget Japanese http://japanese.engadget.com/2007/08/31/DIY-laser-long-distance-listening-device/ ちょっと欲しい。 南カリフォルニア大、360度どこからでも観られる立体視ディスプレイを開…

WIRED VISION / 脳波で動く車椅子、実用段階へ

http://wiredvision.jp/news/200705/2007051422.html スペインにあるサラゴサ大学のJavier Minguez博士は、「非侵襲的な装置で、頭の表面から脳波を記録する計画だ」と説明する。「ある養護学校と協力関係を築いており、そこでシステムを使用する計画もある…

合成生命体

WIRED VISION / Wired Science / 米国の研究所、合成生命体に関する特許を申請 http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070613134523.php 米国の研究所、合成生命体に関する特許を申請Kristen Philipkoski生命特許をめぐる論争に、また1つ新たな…

合成屋には厳しい時代?

【Transducers】ケミカル・チップを要素部品で「モジュール設計可能に」 - MEMS International - Tech-On! http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070618/134360/?ST=MEMS 10日よりフランス・リヨンで開催中の「Transducers’07」では,東京大学の北森…

二次元肝臓キタ!

“シート状肝臓”移植で肝機能UP、マウス実験に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070618it02.htm 二次元人の誕生間近だお( ^ω^)

昨日のエントリがらみの銀ナノ粒子

プリンタブル・エレクトロニクス向けの導電性銀インク市場は,2014年までに12億米ドルに,米NanoMarkets社が予測 - 産業動向オブザーバ - Tech-On! http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070529/133334/?ST=observer プリンタブル・エレクトロニクス…

銀ナノ粒子の環境への影響

NEDOの海外レポート1001号。 1000号が出てからしばらく出てなかった気がする・・・。 14:全米科学財団、銀ナノ粒子の廃水処理システムへの影響調査でミズーリ大にグラント授与 ミズーリ大学コロンビア校の研究者等は、銀ナノ粒子が廃水処理システムに問題を呈…

「もんじゅに12年ぶりナトリウム注入」 http://scienceportal.jp/news/review/0705/0705241.html 「生命科学プロジェクトの目的は明確か?」 http://scienceportal.jp/news/review/0705/0705171.html 【 はしかで延期の「えせ科学を斬るセミナー」6月6日に 】…

フレキシブルプリンテッドエレクトロニクス

東レ,高耐熱・高剛性かつ無色透明のアラミドフィルムを開発――光学フィルム分野に参入へ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070525/133124/?ST=fpd 具体的にはまず,CAC(コンピュータ化学)を活用してポリマ組成を設計し,分子を剛直に保ちつつ…

アンシャンレジームのクライマックス

IBMら5社,32nm世代のCMOSプロセス開発で合意 - Silicon Online - Tech-On! http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070524/133052/ IntelのGargini氏,45nm以降も「2年ごとの微細化を堅持」 - Silicon Online - Tech-On! http://techon.nikkeibp.co.j…

祝!NEDO海外レポート1000回!

「NEDO 海外レポート」が1000 号を迎えることになりました。その第1号 はNEDO が1980 年10 月1 日に設立された、およそ2 年後の1982 年7 月1 日に発行されております。 http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/1000/1000.pdf 実に25年。 すごすぎです。 …

萌える。

Technobahn ニュース : NASAが開発中の深海探査ロボット「DEPTHX」、目標はユーロパの海中探索 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200705212043

印刷技術で作ったLab on Chip

First printed lab-on-chip system announced - IDTechEx http://www.idtechex.com/products/en/articles/00000537.asp?rsstopicid=0

印刷技術で作ったRFID

Printed RFID Tags from Paru Korea - IDTechEx http://www.idtechex.com/products/en/articles/00000541.asp?rsstopicid=0 インクジェットとスクリーン印刷。

スラッシュドット ジャパン | 布スイッチが実現 http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/04/24/0352219&from=rss 睡眠導入装置 Sky News - Machine Means End To Sleepless Nights http://news.sky.com/skynews/article/0,,30000-1264358,00.html

自己組織化プロセス

IBM、コンピュータチップ製造に自己組織化プロセスを応用 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20348271,00.htm?ref=rss 米IBMは5月3日、コンピュータチップの製造に「自己組織化型」ナノテクノロジーを応用したことを発表した。 自己組織化…

CPUパワーはあまらない。

Technobahn サイエンス : IBM研究所、スーパーコンピューターでネズミの脳活動の再現に成功 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200705011520&page=2 個人で使ってる分にはCPUパワーがあまっているような気がする昨今ですが、 入出力が変化して…

毛皮状ふわふわディスプレイ特許 - Engadget Japanese

http://japanese.engadget.com/2007/04/25/philips-fabric-display/ こ、これは・・・・ なんと言う萌えディスプレイ・・・

はやぶさのデータ

「はやぶさ」の取得したサイエンスデータアーカイブの公開について http://www.jaxa.jp/press/2007/04/20070424_hayabusa_j.html 英語ばかりでキツス

はやぶさ・・・

東京新聞:はやぶさに新たな不具合 地球帰還は一層厳しく:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007042401000712.html 何とか帰ってきてくれ・・・。

http://www.eetimes.jp/contents/200703/15843_1_20070319182503.cfm 「液晶を超えるディスプレイ技術」、 米UniPixel社が新手法を開発中 (2007/03/19) 米国の市場調査会社であるInsight Media社でシニア・アナリストを務めるKen Werner氏は、「新しいディス…

UAV

ボーイングが研究開発中の無人戦闘機「X-45C」 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200704051545 人間が乗ることを想定しなければ、兵器のデザインってものすごく変わるよね。 人間が耐えられるGによって運動性能が規制されたりもしないし。 イ…

バイオマスって注目されすぎ?

NEDO:ダウンロードの多い報告書ベスト100(2005/4/1〜2006/3/31) http://www.nedo.go.jp/database/newlist/best100_h18.html 開始年度 終了年度 報告書タイトル DL回数 2004 2005 平成16年度〜平成17年度成果報告書 バイオマスエネルギー導入システムおよびロ…

自己治癒ってどれくらい治癒するんだろう?

ナトコ、自己治癒性コーティング剤が液晶パネル向け急伸 http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200703/26/01601_2131.html ニュースとしてはちょっと古いけど。

すげーいい表示デバイスをキボンヌ

「電子ペーパー」の実用化はもう間近? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0704/09/news019.html 解像度とか見ててもそんなにいい感じではなさそうorz 高周波数成分が多い文字を使うし、 さらにルビを降らないといけない日本語の表示には、 もっと高い…

原子力空母

米海軍、原子力空母フォードに電磁誘導方式のカタパルトを搭載 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200704061812 先日の35MW級の高温超伝導モーターとか、 原子力空母内の様子が一変しそうですね。

むじんくん

ボーイングが研究開発中の無人戦闘機「X-45C」 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200704051545 米防衛高等研究計画局、ロボットを使った人工衛星への燃料補給実験に成功 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200704061808 受ける…

使うほうと作るほうで違うけど・・・

昨日の高温超伝導モーターの消費エネルギーの36.5MWってすごいのな。 カネカ、薄膜系太陽電池を年産55メガワットに増強 http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200704/04/01101_2125.html

超伝導モーター

Technobahn サイエンス : アメリカンスーパーコンダクター社、世界初 大型艦船用の高温超伝導モーターの開発に成功 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200704021643 なんかすげぇ。 36.5MW(4万9000馬力)だって。