天象地象

太陽活動

黒点が一個も生成しなかったのは1913年6月以来とのこと。 1914年6月には第一次世界大戦の発端となるサラエボ事件があったそうで。 世界恐慌のにおいもしてきてるし、 天のめぐりもおかしい感じで、何かおきそうな感じ。 やるおで学ぶ第一次世界大戦 〜開戦前…

昨日は風が大変つようございました。

壊れても良いように、ぼろっちいビニール傘をもって、 池袋から秋葉原方面に出かけたわけですが、 まさか本当に傘がお猪口になろうとは・・・ 私の傘がお猪口になったあたり*1には、大量の傘の死骸が落ちてたので、 お猪口になりやすい気流が発生していたのかも…

皆既月食

関東では雲で見えないって話だったから見に行かなかったけど、 9時ぐらいに外を歩いていたら満月が見えますた。 ひょっとすると月蝕みれたのかな?

タメ年ではあるが。

スラッシュドット ジャパン | ヴォイジャー探査機、30歳に http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=07/08/21/0754209 いい活躍したけど、もう交信できない距離なんだよね。確か。 夏休み明けて、体調を大幅に崩し、 PCもドライブレターが書き換わって起…

土星の輪スゴス

わっかが波打ってねじれてるお すごいお http://www.nasa.gov/mov/126778main_PIA07712__half_movie.mov

今冬は雪なしか?

30年近く関東で生活してきたけど、 それなりに暖かい冬や乾燥して雨や雪が少ない冬があったが、 雪がまったく降らない冬って無かった気がする。 上空の寒気団レベルで異常気象なのだろうか? 暖かくていいのだが・・・。

暖かい。

引っ越してきた家は、 以前の家に比べて気密性が低いので、 暖房が効きにくいのだが、 この冬は暖かくて助かっている。 PCをつけておくと、居間は20度を越えることもある。 危険なコタツを出さないようにしているので、 この暖かさはうれしい。 地球温暖化が…

中国軍幹部、実験踏まえ「宇宙も軍事の対象だ」-世界からニュース:イザ!

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/36764/ ・・・円借款とかODAってなんだったんでしょうかね?

宇宙に巨大な「破片の雲」

http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007012301000625.html

冬至を過ぎたと思えない気候

今年は暖冬だけど、今日は特に暖かい。 自転車に乗っても手袋が無くて大丈夫だったし。 雨の具合も夏のようだし。 で、そんな中、昨日から風邪を引いております。 きついおw

カレンたんハァハァ

月面に国際基地建設、2024年にも NASA構想発表?-?サイエンス http://www.asahi.com/science/news/TKY200612050142.html

はやぶさ帰還の可能性が高まる

スラッシュドット ジャパン | 小惑星探査機はやぶさ、イオンエンジン起動試験に成功 http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/05/31/142253 キター!! 2010年が待ち遠しいお。

カーボンナノチューブの糸

以前、宇宙エレベーターについて書いたときに、必要な炭素の量と必要なエネルギーについて妄想を膨らませたわけですが、 ちょっと実現可能性があがるニュースが。 単層カーボンナノチューブで高強度繊維の紡糸に成功噴熱分解合成法(DIPS法)という合成…

小惑星探査機はやぶさのイトカワからの帰還

「はやぶさ」探査機の状況について | JAXA http://www.jaxa.jp/press/2006/03/20060307_hayabusa_j.html はやぶさと地球と間の途絶していた通信が回復した。 でも、8bpsとか、32bpsぐらいの通信速度。 kbpsとか、下手するとGbpsとかっていう表記が踊ってる今…

冥王星探査機

スラッシュドット ジャパン | 初の冥王星探査機、1月17日に打ち上げ http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/01/14/165231&from=rss

はやぶさ、2回目の接地の際に弾丸が打ち出されていなかった模様。

「はやぶさ」探査機の状況について | JAXA http://www.jaxa.jp/press/2005/12/20051207_hayabusa_j.htmlショボン。そして、帰還も厳しい状況のようです。 何とか帰ってきてほしい・・・。

はやぶさ

6時にGOの判断が出た模様。無事に着地してしてきてくれ。7時30分頃にはやぶさが上昇に転じた模様。 成功かどうかは11時ごろにわかるらしい。なんと、前回のターゲットマーカーを目指して着陸を試みたらしい。 前回、アクティブにサンプルを採取しなかったので…

はやぶさ、明日7時頃に着陸試料採取予定

25日(金)22時頃 降下開始 22時 ブログ情報送信開始 26日(土) 3時 はやぶさ管制室ライブ中継開始(10時頃まで) http://jaxa.tv/ >> 6時頃 実験続行の可否判断 7時頃 着陸/試料採取 11時頃 着陸か中断かが判明 13時頃 結果報告 ハァハァ

はやぶさはイトカワに30分ほど着陸。サンプルを回収していた可能性も。

はやぶさ:20日イトカワに着陸 岩石採取はできず−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051124k0000m040092000c.html 「はやぶさ」の第1回着陸飛行の結果と今後の計画について http://www.isas.jaxa.jp/j/sne…

はやぶさLive

5時ぐらいから2chの実況と一緒に見てるんだけど、 6:20ごろに届くはずのテレメーター情報が6:30になっても公開されてません。 すでに上昇中ということははやぶさから連絡があったようですが。上昇せずに止まってたっぽい・・・。 途中で交信局が変わったりしてワ…

はやぶさのリハーサル降下とミネルバの放出

ブログによる写真の公開と、管制室のライブ映像(10:00〜16:00)が放送されています。 今日は成功するといいですね。 小型ローバ(ミネルバ)をはやぶさ本体からリリースしたことを確認しました(機上時刻15時24分)。詳細については確認中です。 「はやぶさ…

探査機「はやぶさ」の影 (時事通信) - goo ニュース

はやぶさの影がイトカワに映っています。2chのはやぶさスレッドへ行くと、はやぶさの可愛いAAがありますね。

カーボンナノチューブ製宇宙エレベーター建造のエネルギー

直径1mの円柱状ケーブルを持つ宇宙エレベーターに必要な炭素の量は1.8億トンにもなったが、その炭素を加工するのにはどれぐらいのエネルギーが必要だろうか? C型小惑星に含まれる炭素は、炭酸塩として存在している。炭酸塩からカーボンナノチューブを作る際…

「はやぶさ」のライブ中継

ライブ中継ないかな〜とかいってったら、ネット上でのライブ配信をやってくれるそうです。さすがJAXA!小惑星探査衛星「はやぶさ」から降下した小惑星表面探査機「ミネルバ」の様子を本日10:00から16:00まで中継。ハァハァ。と思ったら、管制室のライブ中継…

宇宙エレベータと小惑星

2018年までに地表から10万kmかなたにカーボンナノチューブで出来たケーブルを伸ばし、宇宙開発を加速する計画。どうしてもこの計画の肝であるケーブルに興味が向かう。 ケーブルの形状は、どのぐらいの貨物を輸送するかで変わるけど、とりあえず、円柱形で直…

イトカワで垂直跳び

推定質量6000万トンを使ってイトカワから脱出するには地球上でどれぐらい飛べればいいのかを求めてみる。 この式が発散する条件 を解けばよい。イトカワのどの場所でジャンプするかによって必要な垂直跳びの高さは違うけど、重心からのところでジャンプして…

水量激減!アフリカ大陸の湖に黄信号…国連環境計画 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

マンバやハシビロコウがすむビクトリア湖も水面が1mも低下してしまったそうです。中緯度乾燥帯ではなくて、降水量が恵まれている赤道付近でも、こんなに水が減ってしまうとは・・・。 ブラジルのアマゾンでも異常気象が続いて深刻な水不足だそうですが、アフ…

スラッシュドット ジャパン | 小惑星探査機はやぶさ、着陸地点決定

試料採取候補点付近の地形にサッカー場の大きさ重ねてみた。

探査機はやぶさ、11月12日にイトカワ着陸へ (朝日新聞) - goo ニュース

小惑星探査機「はやぶさ」を来月、予定通りに小惑星「イトカワ」に着陸させると発表した。故障した装置の代わりに化学エンジンを細かく噴射させることにし、地球帰還までの燃料も確保できる見通しが立ったという。 あとは11月12日を楽しみに待つだけ。ライブ…

今日の「はやぶさ」

(日本時間2005年10月25日現在) 地球より(Distance from Earth): 294,651,680km イトカワまで(Distance from Itokawa): 4.5km ※北極観測位置から赤道上空へ移動しつつあります。 ※イトカワの北緯12度付近の上空を航行中です。 今までずっとイトカワの…