バイオ燃料と食料

先週ののWBSより。
日本だとエタノール3%混合ガソリンであるE3という規格が試験されてるだけだけど、
アメリカ大陸あたりだと、85%バイオエタノールを含むE85が広がりつつある。
それに伴い、トウモロコシや砂糖の値段が上昇。
トウモロコシは去年一年で1.7倍以上も値上がりしていて、
期末在庫を20%下方修正したそうだ。
今、燃料むけのトウモロコシの生産は2割程度だが、2011年までに二倍になると予想されている。


また、経済成長が著しい中国では、急速に肉食が普及。
この肉牛を育てるためにも大量の穀物の需要が生じている。


トウモロコシを主食として輸入している貧しい国に、
食糧危機が起きるのではないかと懸念されている。


しかし、バイオマスではエネルギー消費の全てをまかなうことができない。
飯と燃料、どういう配分で使うのが人間にとっていいのだろうか?
加えて、CO2の排出量削減という問題も絡んでいる。
経済活動の舞台となる環境を維持、長期的な視点で利害を調節し、
かつ成長力を維持する配分方法を、何年もかけて模索していくのでしょう。

  • -

この手の映像は録画して、PCでNavePlayerという再生速度可変のプレーヤーで見てる。
1.3倍ぐらいからはじめて、やっと1.8倍まできた。
2倍を越えるとPCが追いつかなくなりそうだけど、PC律速まで追い込みたいね。